 
		
		
			
			 
			
			
			
					埼玉県の「koba」さん
					東向き(日陰)の玄関であるため、やや暗い感じでしたがシュライヒの迫力に
					魅了され、模型で覚えた手習いでサファリ風のワイルド感で、
					少し元気のある玄関に変えることが出来ました。
					
					「koba」さん投稿ありがとうございます!
					
					サバンナの完成おめでとうございます☆
					木や雲はもちろん、地面やバックまで…手作りの温かみを感じます。
					日陰で暗い感じだったということですが、これだけたくさんの動物たちが
					「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」を言ってくれているような
					ジオラマの完成で、明るく元気いっぱいな玄関に大変身ですね♪
				
 
			
			
			
					埼玉県の「K.L.R」さん
					ガーデン鉄道(Gゲージ 軌間45mm)に
					パオミノとホルスタイン(メス)を合わせてみました。
					
					「K.L.R」さん投稿ありがとうございます!
					
					本物のおうちの庭(?!)に駅があるんですね!
					電車からの乗り継ぎはパオミノなんでしょうか(笑)
					ドイツの田舎のほうはこんな感じなのかなぁと、
					写真を見ているうちに電車に乗ってどこかへ遊びに行きたくなってしまいました。
				
 
			
			
			
					埼玉県の「村上」さん
					鹿のお母さんが、ワイルドストロベリーの栽培中♪
					赤くなったら、バンビに…
					
					「村上」さん投稿ありがとうございます!
					
					自分の体と同じくらい大きな葉っぱに囲まれて…
					かくれんぼ??と思いきやベリーの栽培中だったんですね〜。
					早く真っ赤な実に熟して、バンビちゃんとママの幸せな笑顔が見られますように。
					動物と植物のショットってとても癒されますね♪
					ステキな家庭菜園の一コマ、ありがとうございました。
				
 
			
			
			
					東京都の「Leaf*」さん
					初めての一人海外旅行に連れて行きました。
					
					一枚目:スペインのおもちゃ屋さんで出会って旅のお供にしたので、
					名物のパエリアと。
					
					二枚目:南フランスの可愛い凱旋門で記念撮影。撮影中、
					声をいっぱいかけてもらえて一人旅の寂しさもなくなりました。
					
					三枚目:フランスに来たならここでしょw堂々たるモデルのモルさん。
					 
					「Leaf*」さん投稿ありがとうございます!
					
					一人旅、しかも海外だと言葉や習慣の違いで心細いことも多いですよね。
					でも動物たちとの撮影がきっかけでたくさんの人とお話しできたとのこと、
					すごくステキなエピソードですね。
					観光名所においしいゴハン…動物たちがとってもうらやましいです(笑)
					しかもモルさん、オシャレなマフラーを巻いちゃってかわいい!
					次にココにくるときはパリコレよ〜なんて表情してますね♪
					
					これからも動物たちといろんなところへお出かけしてくださいね。
					素敵なショットが撮れたら、またご投稿いただけると嬉しいです!
				
 
			
			
			
					千葉県の「ちゅんママ」さん
					写真1:チーターの赤ちゃんを見に、我が家のチーター親子も連れて行きました。
					背景に本物の親子も。
					
					写真2:動物園の紅葉も楽しんできました。
					今度は別の子たち(息子3歳の宝物)も連れていこうかな。
					
					「ちゅんママ」さん投稿ありがとうございます!
					
					後ろにぼんやりとホンモノのチーター親子〜。
					動物園にまで連れて行ってもらえるなんて!
					ちゅんママさんのお家の動物たちはとっても幸せ者ですね。
					
					2枚目のお写真もバッチリピントが合っていて、カタログ写真になりそうです。
					動物たちを撮り慣れていらっしゃるのかなあ、なんて思いました♪
					是非、次回は息子さんの宝物の動物たちもご紹介くださいね。